
楽しもう!運動習慣! 40歳からのしなやかなからだで、一生たるまない顔を手に入れる!
こころとからだの調律・美容鍼灸師 ハミング福原由美子です。
40~50代女性はゆらぎ世代女子!
家事、子育てや仕事に追われてほっと一息つくスマホやパソコン。
慢性的な首こりや肩こり、眼精疲労で困っているあなたの心が楽になるためにお届けします❗
首はデリケートだから、ゴリゴリ音を慣らさないで‼️
あるあるな話、あなたには心あたりありませんか?
・首がこっているとき、ゴキッと音ならす
・痛いところをゴリゴリ揉む
・強めにマッサージしてもらったら後から頭が痛くなった経験がある
首は細いですが、脳を栄養する血管や神経の通り道なんです。
その首を強刺激することは危険。
まずはそれを覚えていてくださいね。
首がこる原因は?
首の下にあるのは、体。
体を支えている骨盤は土台。
家の基盤のようなもの。
家の基礎工事が傾いていると、柱が傾きますね。
それと同じように、骨盤に歪みがあると
柱である背骨が傾きます。
柱が倒れないように、柱の両側の背中の筋肉がふんばります。
骨盤の歪みを上半身で戻そうとすると、自然にどこかにひずみができて、それが首や背骨の歪みとしてあらわれます。
背中、肩の筋肉に負担がかかります。
それが肩こり、首こりの正体です❗
まずは骨盤体操をマスターしよう
首こり解消のためには、骨盤体操がオススメです❗
骨盤歩きもいいですね。
これはなかなか文章では説明できないので、一度やってみたい‼️方はパーソナルトレーニング体験コースをオススメします。
首こりや首の痛みで困っている方は、体験コースをオススメします。
お伝えしたかったのは、首こりの原因は首だけにはありませんよ、という視点です。
またいろんな視点をお伝えしていきます。
私の思いはこうです。
今、悩んでいる痛みや不調の原因に、ふりまわされるのではなく、テレビやSNSなどの溢れる健康情報に惑わされて不安になるのではなく、
自分に合った方法を見つけて、楽になってもらいたい!
そんな思いでこれからもブログを書いていきたいと思います。
あなたの心が楽になるヒントがみつかれば幸いです。