鍼灸をうけるときの服装 〜肩こりの施術で背中を出すときどうする?〜

 カテゴリー:鍼灸を知る

40~50代女性のこころとからだの調律と美容はり専門、西宮・甲子園・鳴尾 美容・鍼灸サロン ハミングです。

鍼灸とエステの違い(ハミング理論)にひきつづき、今回も鍼灸の疑問にお答えしますね。

先日、こんな質問を受けました。
「はりって、もしかして、ハダカでするんですか?!」

彼女は子育て真っ最中のママさん。ひどい肩こりに悩まされているそうです。

この質問、鍼灸が初めての方にとって最大の心配事のひとつですね。今日は皆さんが不安に思う「鍼灸サロンではどんな格好になるのか」についてお伝えします。

目次

鍼灸サロンでは、ハダカにはなりません。

結論から言ってしまうと裸にはなりません。ご安心ください。もちろん、鍼灸は、皮膚に直接はりをするので、服を脱いでいただく必要はあります。服を着たままで、はりをする部分だけ素肌を出していただいても大丈夫です。よりリラックスして施術を受けていただきたいという思いから、当サロンでは、オリジナルウェアをご用意しています。それに着替えていただいて、施術を行います。

ハミング自慢の、オリジナル治療着でリラックス

実はこのオリジナルウェア、ちょっと自慢です。デパートで洋服のお直しをしていた、経験豊かなマダムにオーダーしました。

お客様のサロンでの時間をリラックスして過ごしていただけるように、と着心地や形にかなりこだわりました。こだわりすぎてちょっとワガママを言い過ぎたかな…と不安になるくらい(笑)。

①裸にならなくても、背中が見えるようになっています
②裸にならない安心感をお客様に提供し、リラックスしていただけます

施術着の洗濯には、アトピーやアレルギーの方でも使える肌に優しい洗剤を使用しています。どうぞ安心してください。取り扱いには十分、気を配っておりますが、ご自身のリラックスできるウェアがあればご持参くださいね。

おひとりお一人の症状に合った施術を心がけています。

「ハダカにならなくていいのはわかったけど、じゃあ、実際、どこを施術するの?」と思われる方も多いはず。「鍼治療」と聞くと、「ベッドにうつ伏せに横たわって、背中に鍼がたくさん…」というイメージでしょうか?

もちろん、背中に鍼をすることもありますが、いつも背中とは限りません。

ハミングでは、お客様とカウンセリングを行い、今感じておられる不調がどこから来ているものかをしっかり把握します。そこから、背中に施術を行うこともありますし、他の場所になることもあります。お客様一人ひとりにベストな施術を心がけていますので、どんな小さな不安でも気軽におっしゃってください。今、感じておられる不調は実は思ってもいなかったことが原因かもしれません。

肩こりの原因と、施術する身体のパーツ

例えば、たくさんの女性が悩まされる「肩こり」

「肩こり」でも、単純に首や肩の筋肉疲労によるものだけとは限りません。
女性に多い肩こりの原因は大きくこの4つに分けられます。

  1. 筋肉の疲労による肩こり
  2. 自律神経のバランスの乱れによる肩こり
  3. 生理や貧血による肩こり
  4. ハイヒール性の肩こり

では、これらの肩こり、どこを重点的に施術するか、ご紹介しましょう。

①筋肉の疲労による肩こり

一番一般的な肩こりの原因です。鍼の刺激で血液やリンパ液の流れを改善し、筋肉の緊張をやわらげます。この場合、ハリをするのは「肩、首の付け根、肩甲骨、後頭部の髪の生え際」などになります。

②自律神経のバランスの乱れによる肩こり

寝不足や疲労、精神的なストレスなどが自律神経のバランスを乱し、消化器系の内臓の働きの低下を引き起こします。その負担は肩へもかかり、肩こりの原因となることがあります。この場合は胃腸の血行をよくするために、胃や大腸のツボへ刺激を行います。

③生理や貧血による肩こり

生理のときに肩こりを感じるというお客様も多いです。これは冷えやストレスも関係しています。この場合は、下半身の血行不良を改善するため、仙骨(おしりの割れ目の少し上あたり)や下腹部を刺激します。

④ハイヒールによる肩こり

意外に思われるかもしれませんが、ハイヒールが肩こりの原因となることも多いです。ハイヒールを履いている時、足は常につま先立ちを強いられているため、アキレス腱が緊張し、それが肩こりへとつながります。こんなときは、足の血行を促すため、アキレス腱やふくらはぎの施術を行います。

このように「肩こり」といっても原因も改善方法も様々です。しっかり、根本からの不調を改善するお手伝いを心がけています。

サイズの合わない下着が、肩こりの原因に…

あとひとつ、意外な肩こりの原因をお伝えします。それはなんと下着です。

サイズの小さなブラジャーは肩こりの原因となってしまいます。サイズの合っていない下着はリンパや血液の流れが悪化させ、さらにはボディラインを崩してしまいます。この症状には名前がついており、「下着障害」と呼びます。

下着って見栄を張って、ちょっと小さ目サイズを選んでしまいがち(よくやってしまいます…)

でも、身体に大きな影響を与えるので、しっかりプロにお願いして、身体にあった下着をつけられることをおすすめします!「かわいい!」と選んだ下着のせいでボディラインが…なんてことは避けたいですもんね。

少しお願いすることもあります

症状によっては、おしりや下腹部への施術が必要になる場合もあります。

その場合は、少しショーツを下げさせていただきますが、必ず「少し下げますね」とお声がけいたします。また、上半身はバストをタオルで覆いながら施術いたします。お客様が心地よく過ごせるように気をつけておりますので、ご安心くださいね。

福原からのアドバイス

・鍼灸の施術は、リラックスできる服装で受けましょう。
・はりやお灸をする場所以外はタオルで覆います。安心してください。
・下着障害になっていないか、一度自分の下着サイズをチェックしてみましょう。

鍼灸サロンになかなか最初の一歩を踏み出せない方、どうぞ安心してください。女性ならではの「おもてなし」で、日頃の疲れを少しでも癒すお手伝いができれば、と思っています。

「たかが肩こり」なんて、我慢はしないで。肩こりはいろいろな身体の異常を知らせる信号です。

もしかしたら、その肩こりは、頑張りすぎなあなたの身体に「ちょっと休息をとろうよ」と伝えているのかもしれません。東洋医学の知恵がその「休息」をよりよいものにすることができれば、何よりです。皆さんの毎日がより輝けるものになることを願っています。

 

最新セミナー・情報はこちら

症状別セルフケアのヒント

首・肩こり腰痛月経・更年期・自律神経の乱れ生活習慣改善・ダイエット美顔、小顔、エイジングケア

お電話で料金やメニュー等に関するご質問やご相談はこちらからお気軽にどうぞ。

お問合せフォームはこちらから

講師・講演依頼受付中

お問い合わせは、お気軽にお寄せください。
※講師料・講演料は、こだわりません。
※交通費の実費(遠方の場合は宿泊費)はご負担をお願いしております。

アクセスマップ

営業日・営業時間

10~18時(最終受付16時)土・日・祝 月2回営業します。ハミングは女性専門・完全個室・完全予約制です。必ず事前のご予約をお願いいたします。
予約空き状況  〇予約可能 ★予約終了

Facebook

LINE始めました

友だち追加
LINEで質問OK!
40代からのセルフケアのヒント配信中です