顔のむくみでこまったら、生活習慣をみなおそう!
40~50代女性のための顔たるみ改善を体から応援しています。
美容・鍼灸サロン ハミング です。
今日は、むくみがひどい女性のみなさまのために書いてみますね。
むくみの原因とは?
足のむくみや顔のむくみ、足首のむくみ・・・美容目線で気になるだけでなく、ときにむくみには病気がかくされています。
なので、私が臨床に入るときは、原因はどこなのか?を注意深く判別することを心がけています。
むくみの原因とは?
血行やリンパ液の流れが悪くなって、老廃物がうまく排出されず体にのこってしまった結果むくんでいるわけですが、
・長時間同じ姿勢でいる(座りばなし、立ちっぱなし)
・下半身の冷え
・暴飲暴食
・運動不足による筋力低下
・ホルモンバランスの崩れ
・病気
などの原因が一般的にあげられます。
ふくらはぎをマッサージしたり、むくみを解消するツボ押しをしたり、足むくみグッズを使ってみたり
サプリを飲んでみたり・・・
色々試してみたけど、でも改善しないんだよな~とお悩みの方、
原因は、他にあるかもしれません!
漢方からみた、むくみの原因とは?
今や、漢方はドラッグストアで手軽に買える時代です。
漢方を処方するドクターも増えましたね。
クライエントさんからも、「漢方飲んでます~」とよくおききすることが増えました。
漢方は、自分に合ったものを選ぶことがとっても大事なんです。
だから、「症状=この漢方」 ではなく、「症状の原因=この漢方」 という風に選ぶのが正解です。
なぜならば、同じ「むくみ」でも原因は人さまざま。
もっといえば、原因が存在する臓腑(内臓よりももっと広義)によって、むくみが分けられます。
ざっくり 上中下でわけると、肺の問題、胃腸の問題、腎の問題。
むくみは腎臓の問題、とうかぶ方は多いと思いますが
じつは、胃腸の機能低下によってむくんでいる方が多いのですよ。
食べものが胃に停滞していたり、湿気が原因だったりするのです。
(湿気については、長くなるので今は、そうなんだ~くらいで頭においといてくださいね)
漢方や鍼灸は、体の崩れたバランスをとりもどすことで症状を改善していくもの。
なので、症状はいったい体のどこからきているのかな?とおもってみてくださいね。
ドラッグストアで漢方を買いたい!ときは自分で判断してえらばず
専門家がいるところで、相談されることをおすすめします!
漢方だけでむくみが解消しなかった時は?
では、すでに漢方を飲んでる方へ。
むくみが改善した方は、ばんざいーーーー!
あんまり改善しないなーーーという方は、もしかして、運動不足ではありませんか?
人間の体は、さまざまなつながりで動いています。
脳、神経、筋肉、皮膚、ホルモン などこれらすべてが絶妙なるネットワークで働いています。
漢方だけ、鍼灸だけ、エステだけ、サプリ、食事療法だけ!と、
これをしたら大丈夫!っていうものは残念ながら、ありません!
(きっぱり)
すべてがバランス。
そして、運動は健康の基本だと私は考えています。
人間は動物、動くようにできています。
もし、むくみで悩んでいたらまずは簡単にできる運動不足解消として
ウォーキングをおすすめします!
ウォーキングは楽しいですよ^^
今日もお読みいただきありがとうございました!
あなたのお悩みが少しでも軽くなりますように。